歯磨きのタイミング!
こんにちは!
毎日蒸し暑いですがきちんとマスクをして、コロナ対策頑張りましょう!
今日わたしは歯磨きのタイミングや時間についてお話しします(^ω^)
みなさんは333運動や555(GO GO GO)運動、8020運動はご存知ですか?
333運動や555運動は、実はわたしは聞いたことがありませんでした。
この運動は、歯磨きのタイミングを教えているものだそうですが、日常生活に合っ
ていないようで、だんだんと言われなくなってきたみたいです。
歯磨きの正しい回数や時間というのはみなさんも気になるところですよね。
虫歯も歯周病も、菌が悪さをする「感染症」です。なので、歯磨きの目的は”菌を増やさないこと”になりますね。
歯磨きには
①菌のエサ(食べカス)をこすりとる
②増える前に菌の数を減らす
③増えてしまった菌やプラークを落とす という働きがあります。
しかし、磨きすぎも歯や歯ぐきにとってマイナスになることもありますし、毎食後きっちり歯磨きに時間をかけてられないと思います(><)
菌は24時間以上経たなければ、爆発的には増えてきません。
なので、歯磨きの必要なタイミングを見極めて、時間をかけて磨くときと、さっと磨くときを決めてみましょう!
・朝起きてすぐ歯を磨くのは△
睡眠中に増えた菌を減らし、目も覚める効果もあるので間違いではありませんが、朝は朝食後が良いでしょう!
・昼食後は簡単でもOK
日中は会話で舌がよく動き、唾液の量も多いので、朝に一度キレイにしていれば、菌は睡眠中のように繁殖できません。ただし、歯周病の人は昼食後もしっかり磨きましょう!
・夕食から寝るまでの間が一番大切◎
夜中の菌の大繁殖を防ぐためにも、このときには完璧を目指してしっかり歯磨きしましょう!
隅々まで丁寧に磨き、フロスや歯間ブラシを使ったら、10分以上はかかると思いますよ(^ω^)
ホームケアも大切ですが、まずは歯科のプロのクリーニングで歯を綺麗にしましょう!
そのときに正しいブラッシングの方法や、お口に合う清掃用具をお伝えさせていただきますね。